【ナス】 ナス科
育てやすさ ★★★★
植え付け 4月下旬〜5月
注意点 ※寒さに弱いので、
 植付時にマルチや
 敷きわらをするといいでしょう

 植付けの間隔もゆったり取ると、
 いっぱい実がなるようです。
※夏に実なりが悪くなったら、
 更新剪定をすると
 収穫が長続きします。
――――――――――――――――――――――――
千両二号
〜終了〜
10/26
葉が落ち始めてきたので、
収穫を終わりにしました。
10/17
勢いが落ちてきました。
寒くなってきたので、
そろそろ見切りをつける頃です。
9/26
秋ナスの最盛期です。
9/11
切り戻しが功を奏し、
花が又咲き始めています。
8/28
株が疲れてきたみたいなので、
もう一度切り戻しをしてみます。
8/12
実付きがかなり
良い状態です。
8/1
更新剪定のおかげか、
樹勢が復活。
花もつき始めました。
7/18
暑さのせいか、花の付きも
いまいちになってきたので、
更新剪定を実施します。
7/4
一時期より、葉枯れも収まり、
収穫量も増えてきました。
6/20
株によって、一部の葉が
枯れたりと生育状況が
かなり違ってきました。
実も小さめです。
6/12
花が一斉に咲き始めました。
6/6
一番花の実は
大きくさせない方がいいので、
あまり大きくならないうちに
収穫しました。
5/30
生育のいいものから、
3本仕立てになるように
芽かきをしました。
5/16
一番花が咲き始めました。
5/9
暖かくなってきたので、
トンネルを外しました。
5/3
小さいながらも、
蕾が見えてきました。
4/25
今年は寒いので
マルチにトンネルをして、
苗を植え付けました。
白ナス
〜終了〜
10/17
実もつかなくなったので、
抜きました。
9/11
花も、あまり
咲かなくなってきました。
8/22
株が全体的にこじんまり。
あまり大きくなりません。
8/1
少しづつですが、
生っています。
7/10
白ナスを1個収穫。
どんな料理に使うか、思案中。
7/4
小さな実が付き始めてきました。
6/20
小さな花が咲き始めました。
6/6
面白半分で苗を購入。
畑の空きスペースに
植え付けました。

なす なす なす