【ラッカセイ】 マメ科
育てやすさ ★★★★
種まき 4月下旬
注意点 ※発芽直後、カラスに狙われるので、
 ネット等で保護しましょう。
※ゆでラッカセイとして食べるなら、
 早目に収穫した方がいいかも。
――――――――――――――――――――――――
大まさり
〜終了〜
10/2
残った株をすべて収穫、
すぐに茹でで、冷凍保存です。
9/25
一部を収穫。
昨年よりさやが大きく、
収穫量もアップです。
9/23
近所の畑で収穫が始まったので、
そろそろ抜いてみます。
9/4
子房丙がいっぱい刺さっています。
8/27
子房丙が結構な数、
刺さってきました。
8/6
隣の株とくっついてきました。
花も咲き続けています。
7/23
株が一段と大きくなり、
子房丙がささり始めてきました。
7/9
花の数が増えてきました。
6/25
株が大きくなり、
花が咲き始めました。
6/11
一回り、成長です。
5/28
うまく、根付いたようです。
5/14
本葉が展開してきたので、
畑に植え付けました。
5/8
発芽が始まり(右側)、
本葉が見えてきそうです。
4/24
昨年、収穫した「大まさり」を
ポットにまきました、
半立種?
〜終了〜
9/25
収穫しました。
昨年と比べて、
収穫量は同じくらいですが、
粒が小さめでした。
写真撮るの忘れました。
9/23
葉の一部が
枯れ始めてきたので、
そろそろ収穫です。
8/27
子房丙が刺さっていく様子です。
8/13
大株になり、子房丙も
伸びてきました。
7/23
株と株の間が
無くなってきました。
7/9
花が咲き始めてきました。
6/25
そろそろ、
土寄せが必要です。
6/6
葉数がいくらか増えてきました。
5/14
本葉が展開してきたので、
畑に植え付けました。
種の部分を鳥に
食べられないように
大きくなるまで、
網をかけます。
5/8
8割くらい発芽してきました。
4/24
昨年、収穫したマメを
ポットにまきました。