【ソラマメ】 マメ科
育てやすさ ★★★
種蒔き 11月上旬〜11月中旬
植え付け 11月下旬
注意点 冬あまり、大きくすると、
霜害を受けるので、霜対策は万全に。

春先にアブラムシが大発生するので、
早目に駆除すること。
――――――――――――――――――――――――
仁徳一寸
〜終了〜
6/6
葉も枯れ始め、
さやも色が黒っぽくなってきたので、
すべて収穫しました。
5/26
さやが大きいものから収穫しました。
品種の「仁徳一寸」のとおり、
マメの大きさが3センチ位ありました。
すぐに塩茹でにしていただきました。
5/22
さやが下を向き、
黒っぽくなってきました。
もうそろそろ収穫です。
5/16
枝の下の方から、
さやが大きくなってきました。
来週頃には、
収穫できるかもしれません。
ただ、枝の上の方には、アブラムシが
大発生しています
5/3
茎の下の方から、
さやが膨らんできました。
4/25
背丈も成長し、
株もしっかりしてきたので、
芽かきをしました。
4/18
一段と大きくなり、
花も咲き続けています。
4/4
背丈が伸び始め、
花がどんどん咲いてきました。
3/27
背丈が低いながら、
花が咲き始めてきました。
3/22
ネットを、外しました。
もう、蕾が出てきました。
3/13
大きくなり始めた為、もうそろそろ、
ネットを外せそうです。
2/14
雪の予報が出ていたため、
ネットをかぶせました。
1/31
一回り、成長しました。
1/17
今のところ、順調です。
1/4
ポットから植え付けたものは、
枯れたり鳥に食われたりで駄目でした。
12/27
ポットの分も、とりあえず植え付け、
それにもわらを敷きました。
12/20
追加でまいたポットですが、
発芽寸前のところで、
寒さが厳しく成長が
止まってしまった感じです。
12/13
寒さに備えて、わらを敷きました。
11/28
本葉が出始めました。
11/23
補充できるように、
残った種をポットに蒔きました。
11/22
8割方、発芽しました。
11/14
一部の種にようやく発芽の兆しです。
11/3
種を10個ほどまきました。
鳥よけのためにネットを張りました。